うたまっぷ <<戻る
MintJam ネットで出会い、ネットで育ったクリエーター・チーム。ネット世代の新しい音楽のスタイル!
MintJam×JOYSOUND第一弾カラオケプレゼントキャンペーン実施中!
1 │ 2 │
MintJam

──楽曲作りはどんな風に?
setzer:作詞はTERRAが担当。ギターの演奏はa2cに任せますが、基本となるサウンドメイクと仕上げは、それぞれ作曲者が行っています。

──「JUDGEMENT DAY」はa2cさんの曲ですよね?
a2c:はい、僕の作曲です。僕の場合は、まず、メロディ・ラインを作って、サウンドの大まかな骨組みを作って、曲の雰囲気が伝わる段階まで仕上げてTERRAに聴いてもらいます。そこからは分業ですね。僕は、本格的なアレンジの作業に入って、ヴォーカル以外の全てのサウンドを仕上げて、オケを作ります。
TERRA:僕は、詞を書いて、一人でヴォーカル・トラックを仕上げます。
a2c:そのヴォーカル・トラックを受け取って、素材が全部揃ったら、最終的なミックス作業に入ります。だいたいいつも、そんな作り方ですね。「JUDGEMENT DAY」の場合は、対戦ゲームの主題歌として作ったものなんですけど。
TERRA:Aメロが何か陰謀めいた怪しい雰囲気で、“復讐”というイメージが沸いてきたので、それをテーマに歌詞のストーリーを組み立てていきました。

──2曲目の「Reach for the sky」はTERRAさんの曲ですが?
TERRA:イントロのギターのフレーズがずっと頭にあって、以前からこのフレーズを使って1曲作りたいと思っていたんですよ。作詞も僕ですが、メロディと歌詞を同時に作るということはなくて、必ず、曲先行です。僕の場合は、サウンドまで仕上げて、ヴォーカルも入った状態で、a2cに渡します。ただしギターは僕が弾いた仮ギター。a2cにギターアレンジと演奏をやってもらって、そのトラックを僕が受け取って、ミックス作業に入ります。
a2c:「Reach for the sky」の場合は、イントロのギターのフレーズが印象的だったので、その部分は、TERRAの仮ギターのまま忠実にカヴァーして、その他の部分に関しては、できあがっている歌とサウンドに対して、僕なりのギターを加えていった感じです。
TERRA:歌詞は、応援歌っぽくなりましたね。落ち込むことがあったとき、どれだけ泣いても、すぐには元気になれないけれど、時間は必ず解決してくれる。その時が来るまで待ってもいいんじゃない?という、自分自身にも向けたメッセージです。

──3曲目の「セピア」はsetzerさんの曲ですが、この曲だけ、ずいぶん雰囲気が異なりますね?
setzer:いちばん最後にできた曲なんです。既にほかの2曲を聴いていたので、雰囲気の異なる曲を作りたいなと思ったんですよ。僕もTERRAと同様に、仮ギターは自分で弾きますが、ヴォーカル・ラインはシンセで入れます。その段階で、a2cとTERRAに渡します。a2cにはギターのアレンジと演奏を頼んで、TERRAには作詞とヴォーカルを頼んで、それぞれのトラックを貰って、それらを1つにまとめて、サウンドを仕上げていくという進め方です。
TERRA:この曲は、アジアン・テイストのメロディで、“夏の終わり”“望郷”というテーマも貰っていたので、歌詞は書きやすかったです。

──MintJamの曲は、既にカラオケにもなっていますが、サウンドクリエーターとしてはどんな風に感じますか?
a2c:僕はまだ、カラオケで歌っていないんですけど、自分の作ったサウンドが、カラオケでどう再現されているのか、すっごく興味深いですね。
setzer:ある意味、同業者なんで(笑)。同業者目線で、“おっこう来たか〜”とか、“やるな〜”とか、“この人頑張ってるな〜”とかね。僕らは、そういう楽しみもあるんですよ。
TERRA:僕は、実際にカラオケで歌いましたけど、サウンドに関しては、“おい、そこ違うよ〜”って突っ込んだり(笑)。
setzer:a2cファンのギター・キッズは、a2cのギター・ソロがどう再現されているのか、それをチェックしにカラオケに行ってるみたいです。

──メジャー・デビュー後の抱負や目標は?
setzer:僕たちはクリエーター・チームなので、注文次第でどんな曲でも書けます。でも、MintJamとしては、その時、その時で、メンバーがいちばん出したいものをベストな状態で形にしたい。そういう環境を常に維持できるようにありたいと思っています。
メジャー・デビューと言われても、まだ、実感がないんですが、CDの売上枚数ということだけではなく、どんな形でも、リスナーが広がったという実感が得られれば、うれしいです。
まだまだ僕たちのことを知らない人が多いと思うので、まずは、僕たちの音楽スタイルを知ってもらうことからだと思っています。

BACK
October 17, 2008
(C) 2001-2008 utamap.com All Rights Reserved.